SDGsの先(第三文明研究会)
1B-201
- 1日目
- 2日目
- 3日目
1日目 12:30~17:00 2日目 10:00~17:00 3日目 10:00~17:00
SDGsに関する展示、第三文明研究会がまとめたSDGsの教材を通して「対話に基づく平和」を考える。
moreT-m@s展示会(東海大学アイマスサークル T-m@s)
1A-308
- 1日目
- 2日目
- 3日目
2日目 13:00~17:00 3日目 9:00~17:00
東海大学アイマスサークルです。アイドルマスターに関するグッズの展示、ライブ上映会を行っています。プロデューサーの方も、そうでない方も、ぜひお越しください!
more文芸サークル すじめ亭(冊子頒布と評判体験)
1A-203
- 1日目
- 2日目
- 3日目
1日目 12:30~17:00 2日目 9:00~17:00 3日目 9:00~17:00
多くの方に活動の成果を見ていただくことで、部員の意欲向上を狙うと共に、我々の活動を知ってもらう良い機会でもあると考えております。よろしければご覧ください。
moreカントリーライブ2022(カントリー&ウェスタン研究会)
6C-104
- 1日目
- 2日目
- 3日目
1日目 12:30~16:00 2日目 10:00~16:00 3日目 10:00~16:00
多彩なジャンルのバンド演奏です。
moreアカペラライブ(東海大学アカペラサークル T.N.X)
6B-105
- 1日目
- 2日目
- 3日目
2日目 12:30~17:00 3日目 12:30~17:00 (+雨天時のみ 1日目 12:30~17:00)
私たちは、楽器を使わずに声だけで演奏する、アカペラのライブを行います!沢山のバンドが様々なジャンルの曲を用意してお待ちしています。ぜひお越しください!
moreサバイバルゲームのPR(東海大学BBスポーツチーム)
1B-306 1B-307
- 1日目
- 2日目
- 3日目
2日目 9:00~17:00 3日目 9:00~17:00
サバイバルゲーム(通称サバゲー)で使用するエアソフトガンや装備品を展示し、射撃の体験を通じて、サバゲーに対する認知を広めていくことを目標としています。
more夜って200色あんねん展(東海大学文化部連合会 美術研究会)
6A-114
- 1日目
- 2日目
- 3日目
1日目 12:30~17:00 2日目 9:00~17:00 3日目 9:00~17:00
十人十色という言葉があるならば十夜十色、いや十夜二百色という言葉が存在してもおかしく無いだろう。この文章も言葉という星々に寄って構成された夜なのだから。
more平安王朝の響き(文学部 日本文学科 古典文学研究会)
14-405 14-406
- 1日目
- 2日目
- 3日目
1日目 12:30~15:00 2日目 10:00~15:00 3日目 10:00~15:00
平安時代の衣装である十二単と狩衣を着てみませんか?百人一首についての研究発表もしているので、ぜひお越しください!
more応用化学を体験してみよう(工学部 応用化学科)
18-407
- 1日目
- 2日目
- 3日目
2日目 13:00~16:30 3日目 10:00~16:00
七宝焼き、手作り化粧品(リップクリームなど)、ルミノール反応、プラバンキーホルダー作り、巨大シャボン玉など楽しい化学実験を用意してます。ぜひ来てください。
more研究室紹介(工学部 光・画像工学科前田秀一研究室)
19-820
- 1日目
- 2日目
- 3日目
1日目 12:30~17:00 2日目 10:00~17:00 3日目 10:00~17:00
ポスターで研究内容を紹介します。また熱で色が変わる繊維や色のついた銀も展示しています。さらに無彩色の金属板が青・緑・ピンクなど多彩な色に変わる工程もお見せします。
more